1年目
| 経費名 | 内訳 | 金額 |
|---|---|---|
| 学校納入金 | 入学金 | 300,000円 (合格後1週間以内に納入) |
| 施設設備費 | 50,000円 (4月28日までに納入) | |
| 実習費 | 50,000円 (4月28日までに納入) | |
| 授業料(前期) | 228,000円 (4月28日までに納入) | |
| 授業料(後期) | 228,000円 (10月28日までに納入) | |
| 諸経費 | 教科書代 | 約170,000円 (合格後、3月頃に納入) |
| 積立金 | 約100,000円 (前期 後期で分けて納入) |
2年目
| 経費名 | 内訳 | 金額 |
|---|---|---|
| 学校納入金 | 施設設備費 | 50,000円 |
| 実習費 | 50,000円 | |
| 授業料(前期) | 228,000円 | |
| 授業料(後期) | 228,000円 | |
| 諸経費 | 積立金 | 約100,000円 |
奨学金について
福岡県修学資金
| 支給月額 | 36,000円 |
| 返還免除 | 卒業後、直ちに特定施設において看護業務に従事し、5年引き続き従事した時 |
| 対象 | 養成施設を卒業した日から1年以内に免許を取得し、県内の許可病床数200未満の病院、診察所等において、看護師等の業務に従事しようとする学生 |
日本学生支援機構 ※給付型は取り扱っておりません。
| 第一種奨学金(無利子) | 支給月額 自宅 | 最高月額53,000円(2万円から4万円までの間で1万円単位で選択) |
| 支給月額 自宅外 | 最高月額60,000円(2万円から5万円までの間で1万円単位で選択) | |
| 第二種奨学金(有利子) | 支給月額 2万円から12万円までの間で1万円単位で選択 | |
※最高月額は、家計基準があります
ナイチンゲール奨学基金
| 支給月額 | 25,000円 |
※いずれにしても入学後審査があります。
※教育訓練給付制度についてはこちら
准看護師科
看護師科